03-3792-0418再診専用ダイヤル
0120-823-418初診専用ダイヤル
恵比寿南1丁目2-11フォーシーズン恵比寿ビル 6F
平日 9:30~13:00 / 14:30~19:00 休診日 日曜・祝日
土曜 9:30~13:00 / 14:00~18:00
ブログBlog
2023-8-16
こんにちは。かめだ歯科クリニックです。
今回は「今回は市販のホワイトニングと歯科医院のホワイトニングの違い」についてお話します!
「ホワイトニング」とは、薬剤を使って歯を白くする方法です。
<市販のホワイトニングの特徴>
・歯磨き粉タイプ
・消しゴムタイプ
・マウスピースを使ったもの など
これらに共通して言えるのは、歯科医院のホワイトニングに比べて値段が安いことです。
ドラッグストアやインターネットで購入することができ、気軽に試すことができます。
しかし、同じく共通して言えるのは「歯の表面に着いた汚れを落とすことを目的としている」
ということです。歯が黄ばんでいたり茶色くなっていたりする理由が、飲食や嗜好品などによる着色であれば、
市販のホワイトニング用品でも解決することができます。
ただ、歯そのものの色を白くできるわけではないため、元々歯が黄ばんでいる方などは効果を感じられません。
これは、「ホワイトニングサロン」などと呼ばれる施設においても同様です。
生まれつき歯の色が黄ばんでいる方や、市販品を試して歯が白くならなかった方でも、
歯科医院のホワイトニングでは効果を感じやすいはずです。
歯科医院のホワイトニングの種類
歯科医院のホワイトニングにはいくつか種類があります。
オフィスホワイトニングは、歯科医院でホワイトニングを行う方法です。
それに対してホームホワイトニングは、歯科医院で専用のマウスピースを作り、
患者さんがご自宅で行う方法です。
ホワイトニングをしたいと考えている方がいらっしゃいましたら
お気軽にお問い合わせくださいね♪